2011年 08月 05日
ご無沙汰しております |
ご無沙汰しております。
震災後、ネット環境の悪い状況が続き、長らくブログを更新することができず、気にかけて下さっていた皆さま、申し訳ありませんでした。
3月に起きた東日本大震災、その翌日には長野県北部でも大きな地震があり、新潟の越後妻有でも多くの作品や施設が損傷を受けたようです。そして先週は新潟・福島に記録的な大雨が降り、お世話になっている小荒戸でも集落内に土砂崩れの被害がありました。
立て続けに起こる災害に不安を感じながら、余震の続く地域に暮らす方々、原発の問題に苦しむ方々に、一刻も早く穏やかな日々がおとずれることを願うのみです。
写真は一歳三ヶ月になった娘の環(たまき)です。これからは娘も小荒戸へ行く機会が増えることでしょう...!

震災後、ネット環境の悪い状況が続き、長らくブログを更新することができず、気にかけて下さっていた皆さま、申し訳ありませんでした。
3月に起きた東日本大震災、その翌日には長野県北部でも大きな地震があり、新潟の越後妻有でも多くの作品や施設が損傷を受けたようです。そして先週は新潟・福島に記録的な大雨が降り、お世話になっている小荒戸でも集落内に土砂崩れの被害がありました。
立て続けに起こる災害に不安を感じながら、余震の続く地域に暮らす方々、原発の問題に苦しむ方々に、一刻も早く穏やかな日々がおとずれることを願うのみです。
写真は一歳三ヶ月になった娘の環(たまき)です。これからは娘も小荒戸へ行く機会が増えることでしょう...!

■
[PR]
by kijimamaki
| 2011-08-05 23:32